学校情報

「今日の出来事」の記事一覧

 特別支援学級の小中交流会がありました。

 

残念ながら御狩場小さんは学級閉鎖の関係で参加できませんでしたが、山王小学校と山王中学校で交流することができました。

 

今週の金曜日に学習発表会で発表する曲を演奏したり、ドッジボールをしたりしました。

 

みんな、思い切り体を動かして楽しんでいましたね。

 

終わりの会での山王小の児童の感想発表も立派でしたし、山王中の生徒の感想発表にあった「久しぶりに会えて、みんな元気で何よりです。」との言葉にはなんだかほっこりさせられました😊

 

 

 

 

今週の学習発表会もがんばってくださいね!

 今日は山王保育所の先生方と園児のみなさんが山王小学校に来てくださいました。

 

先月、3年生が山王保育所で保育実習を行わせていただきました。

 

園児のみなさんは3年生のお兄さん、お姉さんたちと一緒に遊んだことがとても嬉しかったようです。

 

また、その時に行った3年生の大縄跳びが「すごーい!」と園児のみなさんのやる気に火がついたようです。

 

今日は、その時のお礼を伝えに来てくれました。

 

3年生は授業の合間だったこともあり、窓越しからの再会でしたが、1ヶ月ぶりの再会で3年生も園児のみなさんに会いたくて会いたくて震えているところだったのでお互いにとても嬉しそうでした!

 

 とても微笑ましい光景でした😊

 

 

すてきなお手紙ありがとうございました!

 

また、いつでも遊びに来てくださいね。

 生徒会本部役員選挙立会演説会が行われました。

 

 オンライン開催になりましたが、どの候補者も自分の思いを堂々と伝えることができていましたね。

 

 応援演説者のみなさんも緊張しながらも候補者の後押しをできたのではないでしょうか。

 

 これからの山王中学校にますます期待がもてたような気がしました。

 

 

 ※本日1年生が学年閉鎖期間を終え、元気に登校してきました。

 

  おかえりなさい!

 本日は2年3組が学校を代表して市内音楽会に参加してきました。

 

 

 校内合唱祭が終わってから、3日間の練習のみでしたが、よりよいものに仕上がっていて思わず「上手・・・!」と呟いてしまいました。

 

 クラスでもっと良いものを目指して頑張ったのだということが伝わってきました。

 

 担任の先生も皆さんの合唱中、ずっと祈りながら見ていましたよ。

 

 2年3組の皆さん、頑張りましたね!

 

 おつかれさまでした!

 「先週で合唱祭は終わったはずだけどなあ・・・。」

 

 今日も廊下に流れる綺麗な音色・・・。

 

その音をたどってみると

 

 

 そこはやまびこ学級。

 

 昨日で校内合唱祭は無事に終了しましたが、やまびこ学級の生徒たちは11月28日(金)に市民会館で学習発表会があり、そこでトーンチャイムを行います。その練習をしていました。

 

 

 

          これがトーンチャイムです。

   私も一曲聴かせてもらいましたが、本当に綺麗な音色を奏でるのですね♪

 

   本番に向けて生徒たちは一生懸命でした。

 

   がんばれ♪やまびこ学級のみんな!

  第41回校内合唱祭がついに開催されました。

 

どの学年も素晴らしい歌声を披露してくれました。

 

ここまで来るのにどのクラスも様々なドラマがあったのだと思います。

 

正にスローガンの「青春謳歌~想いあふれる山王中 創るのは君だ~」のように青春の日々を歌にのせていました。

 

青春の1ページに新たな思い出が追加されたことと思います。

 

今の一瞬一瞬を大切にして、今後の学校生活もがんばってほしいと思います。

 

 

 今回の合唱祭が大成功した裏には、合唱祭実行委員や放送委員等の努力があったからこそだと思います。

 

また、朝早くからお弁当を作ってくれたり、参観してあたたかい拍手を送っていただいたりした保護者の皆様やドア係、受付係、駐車場係を引き受けてくださったボランティアさん。そして、日々の練習を支えてくれた先生方。

 

 本当にありがとうございました!!

 

今日一番の主役・生徒の皆さんもお疲れ様でした!とても輝いていましたよ。

 いよいよ校内合唱祭まであと1日となりました。

 

ここまで合唱祭実行委員を中心に本当によく頑張っていました!!

 

あとは明日の本番、全力で楽しんでほしいです。

 

残念ながら体調不良等で参加できない生徒もいるとは思いますが、その分までクラスの仲間が頑張ってくれると思います!

 

 学校朝会の様子です。

 

 校長先生からは「相手のことを考えて行動することの大切さ」についてお話がありました。これからも相手の気持ちを理解して優しい行動ができる山王中生であってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後に表彰がありました。

 

 市内駅伝大会「女子2位」

 吹奏楽部「アンサンブルコンテスト・銀賞」

 剣道部「女子団体優勝」

 

 どの部もおめでとうございます!

 

 現在、生徒会本部選挙運動期間でもあります。挨拶運動や教室訪問、給食放送などを行っています。今日は挨拶運動や教室訪問があり、給食放送では候補者と応援責任者による選挙運動が行われました。11月21日(金)に立会演説会があります。

 

 

 

 いよいよ今週の木曜日に第41回校内合唱祭が行われます。今日も各学年の練習が行われました。音楽科の先生から「本番まであと3日。3日あれば皆はまだまだ伸びる。」とアドバイスをもらいました。その言葉を受け生徒たちが本番どのような歌声を聞かせてくれるのか今から楽しみです。

 

広告
001548
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る